ブログ|倉敷市西阿知町で歯科をお探しの方はここ歯科・おやこ歯科クリニックまで

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

★:火曜午後は14:00~16:30
▲:祝日のある週は木曜日診療 (午後は16:30まで)
休診日:木曜・日曜・祝日

〒710-0807
岡山県倉敷市西阿知町383番1

tel. 086-454-5812
・・Instagram
  • 地図
  • 地図
  • メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

ハッピーハロウィン!

2024年10月22日

10/30水曜日にささやかなお菓子プレゼントイベントを開催します。

歯科医院ならではの虫歯になりにくい珍しいお菓子をプレゼントいたします。

当院に来られたことのないお子様でも大丈夫ですので、気軽にお越しください。

13:00~14:00は対応時間外ですのでご注意ください。

4周年を迎えました☆

2024年9月6日

おかげさまでここ歯科・おやこ歯科クリニックは9月1日に4周年を迎えました。

スタッフのみんなからと、いつもお世話になっている技工士の水田さんからお祝いにお花を頂きました♪

素敵なメンバーと日々歯科医療に従事できていることにとても感謝している毎日です。

これからも地域の皆様に安心して通っていただける歯科医院を目指して努めて参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

歯周治療セミナー受講

2024年4月1日

 

歯科衛生士の三上さんが3月に大阪で行われた歯周病の治療のセミナーを受講しました。

土日2日間に渡る長時間の実習付きセミナーです。

 

 

受講後は医院のメンバーに向けてセミナーの内容を三上さんが復習を兼ねて講義をしました。

日々研鑽を積んで患者さんの健康につながれば嬉しいです。

☆祝3周年☆

2023年9月8日

おかげさまで当院は開院3周年を迎えることができました♪

これもひとえに、皆様の支えがあったからこそと深く感謝しております。

これからも地域の皆様の健康をサポートできるよう、スタッフ一同日々精進して参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

衛生士レベルアップセミナー受講

2022年11月3日

先日、歯科衛生士のためのレベルアップセミナーを受講しました。

実習中心の内容で、非常にためになるセミナーでした。

歯科衛生士の技術がレベルアップすることで、より痛みの少なく、より効率的に歯石が除去できるようになり、歯周病が治りやすくなります。

患者さんにとっては治療を受ける際の痛みなどの負担が少なくなり、より短時間で歯周病が治りやすくなるというメリットがあります。

歯周病の治療や定期的なメインテナンスが必要だと分かっていても、痛みなどが理由で億劫になっている方も多いと思います。

そのような方が減って、より多くの方がお口の健康を獲得、維持できるように、当院では日々継続して技術の研鑽、知識の獲得のための勉強を行っております。

歯周病の治療、定期的なクリーニング、メインテナンスなら是非ここ歯科・おやこ歯科クリニックへ

お誕生日♪

2022年8月9日

先日は衛生士の重近さんのお誕生日でした。

ここ歯科・おやこ歯科クリニックでは誕生日にみんなでケーキを食べてお祝いをしています♪

おめでとうございます☆

歓迎会♪

2022年5月2日

4月から新たにここ歯科・おやこ歯科クリニックに仲間入りしたメンバーを歓迎しみんなでお弁当をいただきました。

新メンバー共々どうぞよろしくお願いします。

ピカピカ

2022年1月10日

プロの方々による清掃で院内と窓ガラスがピカピカになりました!

やはり綺麗な空間は気持ちが良いですね☆

年末のご挨拶

2021年12月31日

今年最後は大掃除をしてみんなでお弁当を食べ楽しいひと時を過ごしました!

今年も多くの皆様に支えられ、無事年末を迎えることができました。ありがとうございます。

来年も地域の皆様の健康に貢献できるよう、より一層励んで参りますのでどうぞよろしくお願い致します。

年末年始の休診日は下記の通りとなります。

令和3年12月30日(木)〜令和4年1月3日(月)休診

年始の診療開始は、令和4年1月4日(火)〜となります。

ご予約についての問い合わせ等ありましたら、留守番電話をご利用ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございます

2021年9月2日

スタッフのみんながサプライズで素敵なフルーツタルトを準備してくれました!

スタバのコーヒーも持ってきてくれて、みんなで美味しく美味しくいただきました。

暖かく心強いメンバーと一緒に仕事ができていることに感謝でいっぱいです。

2年目も地域の皆様の健康に携わることができることに感謝をしながら、より頼り甲斐のあるかかりつけの歯科医院として成長していけるよう精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

1 2