-
- 初めて受診される方へ
-
ここ歯科・おやこ歯科クリニックは、患者さん一人ひとりのお口に合わせたオーダーメイドの歯科治療をめざしています。
歯1本1本はもちろん、歯ぐきやかみ合わせなどお口周りをトータルでサポートするために、カウンセリングでしっかりお口のお悩み・問題点を確認していきます。そのため初診時は主に検査(+応急処置)を行い、その後検査結果をもとにした治療計画をご提案させていただきます。治療は計画に同意をいただいてからのスタートとなり、2回目以降のご来院から処置に入りますので、あらかじめご了承ください。
ご来院いただく前に
以下のものをご用意ください

そのため治療途中でお薬を飲み始めた場合にも、必ずお薬手帳などをお持ちいただき、薬の種類をお知らせください。
*服用・投与しているお薬の内容によっては当院で治療ができない場合もございます。その場合は連携している医療機関をご紹介いたします。
治療の流れ
-
1ご予約
当院は患者さんにスムーズで快適な歯科治療をご提供するために、事前予約制とさせていただいています。 ご予約はお電話よりお願いいたします。
-
2初診カウンセリング
お悩みになっているお口の症状や治療に関するご希望などをおうかがいいたします。
患者さんの生活背景によって適切なアプローチは異なるので、治療方法や費用、期間など、どんなことでもお気軽にご相談ください。 -
3口腔内の診査
より詳しくお口の状態を知るために、レントゲンや口腔内カメラでの撮影を行います。
目視ではよく見えない部分も画像で鮮明に確認でき、歯科医師の説明が理解しやすくなります。
また、記録を残しておくことで治療の経過が把握しやすくなる、義歯などの技工物の精度を高くできるといったメリットもあります。
*口腔内の撮影に抵抗がある方はお申し出ください。-
口腔内カメラ
ミラーでは見えづらい奥の暗い箇所までしっかり映します。治療前後のお口の比較などに活用します。 -
歯周病検査
歯周ポケットの深さや歯の揺れ具合、歯肉の炎症の有無などを確認します。歯周病の早期発見や、状態の確認ができます。 -
レントゲン・CT撮影
パノラマ撮影を行い、歯だけでなくの顎の骨の状態なども確認できます。検査の結果さらに精密な診断が必要と判断した場合、歯科用CTでの撮影も行います。血管や神経の位置を3Dで映し出し、治療計画の立案やリスク判断などを行います。
-
-
4応急処置
痛みが強い場合などは応急処置を行います。本格的な治療は、歯科医師から治療計画をしっかりご説明させていただいた後にスタートします。
-
5治療計画のご説明
診査・検査結果や患者さんのご希望をもとに、効果的と考えられる患者さんごとの治療計画を複数案ご説明いたします。現状と今後の見通し、それぞれのメリット・デメリットや費用面についてもお話しいたしますのでご安心ください。
治療は同意していただいた計画に沿ってスタートしていきます。
すぐに決められないときは、ご自宅でじっくりご検討いただくことも可能です。 -
6治療スタート
同意いただいた治療計画に沿ってスタートしていきます。
治療中でも気になること、わからないことがありましたら、遠慮なくお申し付けください。 -
7メンテナンス
治療が完了したら、再発しないように予防することが大切です。むし歯や歯周病は、患者さんの努力・歯科医院の努力のどちらが欠けていても、防ぐことはできません。
患者さんお一人お一人に合ったオーダーメイドの予防ケアを行いますので、治療後は定期的に歯科医院で検診を受け、お口の健康状態をチェックしましょう。適切な予防方法などもご案内しますので、ご自宅でのセルフケアにもしっかり取り組んでいただき、一緒にお口の健康を守っていきましょう。